fc2ブログ
プロフィール

spica

Author:spica
生まれも育ちも神奈川でしたが、仕事で福岡にきました。
そして2012年の12月に熊本に異動になりました。
2015年、転職によりまた神奈川に帰ってくる事になりました。
これからは関東中心のバードウォッチングを行います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ

コマドリ

久しぶりの更新です。
かなり前ですが、コマドリを見に八ヶ岳のほうまで行ってきました。
IMG_2958_convert_20160616215118.jpg
残念ながら日陰です・・・そしてお尻を上げてさえずってはくれませんでした。
IMG_3102_convert_20160616215255.jpg
IMG_3117_convert_20160616215716.jpg
IMG_2807_convert_20160616215918.jpg
最後に日があたってくれました。
初めてコマドリを見れて感動でした。
スポンサーサイト



キビタキ(♀)保護

先日、仕事帰りに道にうずくまっている鳥を発見しました。近づいても全く逃げようとせずじっとしているので、保護することにしました。
家に帰ってみて見るとキビタキのメスのようでした。動物病院に電話しても受け入れは断られ、保護センターも受付時間外だったので、一晩家で保護することにしました。知人の獣医師に聞いたところ、成鳥で人に捕まるのはよっぽど弱っているので、長くはないと言われたので、朝起きたら死んでいるかなと思ったら少し元気になっていました。とても可愛かったので、手放したくない気持ちもありましたが、この子のためを思い仕事を半日休んでズーラシアまで行き保護してもらいました。
IMG_0846.jpg
IMG_0848.jpg
後日ズーラシアの方に聞いたら、回復していて1週間程で野生復帰できそうとのことでした。保護の是非はあるとは思いますが、元気に野生復帰してくれたら嬉しいです。

久しぶりに更新

かなり久しぶりに更新です。
季節外れですが、3月下旬にレンジャクを見に行きました。

IMG_1937_convert_20151006193826.jpg
久しぶりにキレンジャクを見れました。
IMG_2015_convert_20151006193924.jpg
IMG_2021_convert_20151006193950.jpg
一応サクラレンジャクです・・・一応ですが。

モズの早贄

モズは良く見かけますが、早贄をしているところを初めました。
芋虫か蛹を枝に刺していました。
IMG_1730_convert_20150628183652.jpg
IMG_1732_convert_20150628183729.jpg
IMG_1734_convert_20150628183830.jpg

3月石垣島②

今回の旅の目的だったヤツガシラに会う事ができました。
以前お世話になったツアーに参加して、ガイドさんも必死に探してもらいようやくみつける事ができました。初めてのヤツガシラは感動しました。
IMG_1117_2_convert_20150601205652.jpg
IMG_1125_2_convert_20150601205814.jpg
IMG_1165_2_convert_20150601205844.jpg
IMG_1166_2_convert_20150601205932.jpg
ゴキブリを沢山食べていました。
IMG_1318_2_convert_20150601210050.jpg
IMG_1315_2_convert_20150601210001.jpg
最後に冠羽を開いてくれました。本当に嬉しい出会いでした。
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR